猫好き必見!ねこねこ55の放送予定をチェック!

猫に嫌われる人の特徴や飼い主の嫌われる行動や理由とは?仲直りする5つの方法

猫,嫌われる

猫に嫌われる人はいるもので、それは人間側が猫を好きかどうかは関係ありません。
猫が好きなのに嫌われる人や猫が嫌いなのに好かれる人、なぜこんなことが起こるのでしょうか?

猫にも性格があり、相性の合う合わないはあるでしょう。ですが、やたらと嫌われる人には猫に嫌われる特徴があります。

猫に嫌われる行動をすれば、近寄って来てくれなくなることも・・・。
嫌われてしまった時に仲直りするにはどうしたらいいのか、猫にご機嫌になってもらうための方法を紹介します。

猫に嫌われる人の特徴とは?

しつこく構おうとする人

猫は群れを作らずに単独で生活をするため、とてもマイペースな生き物です。
マイペースなために自分が甘えたい時には思いっきり甘えてきても、関心がなくなるとスッとどこかに行ってしまいます。

ツンデレな性格が好きな人には、猫の行動は愛おしく見えるでしょう。

人間でもしつこい人は嫌らわれますが、猫はさらにしつこく構おうとする人を嫌がります。
好きだからこそ触りたい…という気持ちはわかりますが、嫌がっているのに深追いをするとさらに嫌われてしまいますよ。

しつこい感じなのは勘弁だよねー

大きな声や大きな音を出す人

猫は聴覚がとても敏感で、大きな声や大きな音がすると警戒します。
人間が立てる音は猫からすれば脅威であり、突然大きな声を出されるとビックリしてしまいます。

かわいいからといって大きな声を出して近づいて行ったり、ドスドスと大きな足音を立てるなど、猫が不快な音をまき散らす人は嫌われます。

掃除機をかけようとすると逃げ出してしまう猫もいます。
人間でもうるさいと感じる掃除機の音は、猫にとってはものすごく怖い物に見えるのでしょう。

猫は基本的に臆病な性格なので、静かな場所や落ち着ける場所を好みます。
何気ない音でも猫は騒音だと感じている場合があるので、音の大きさには気を付けましょう。

ボクはけっこう繊細だから大きな音は怖いんだよぉ〜><

猫が嫌いな臭いがする人

臭いによって周囲の人を不快にさせることをスメルハラスメントといいますね。
不快な気持ちにさせないために、洗剤や柔軟剤をいい香りがするものに変えたり、汗の臭いを抑えるために制汗剤をつかったりと、何かと気を使っている人も多いでしょう。

人が不快に感じる臭いがあるように、猫にも苦手な臭いがあります。

猫が苦手な臭いとして代表的なのが柑橘系の臭いで、その他にもたばこや湿布などの臭いも苦手とされています。
嫌な臭いがするとわかっていると近寄ってこないのは当たり前ですし、近づいたら逃げてしまうでしょう。

鼻もいいから臭いニオイはちょっと辛いよね。

自分本位な行動をする人

上記に挙げたような人たちも含まれますが、自分の欲求を優先している人に猫は近づいてこないでしょう。

猫の気持ちを考えて、猫が望んでいることをかなえてくれる人は猫から信頼され、猫の方から近づいてきます。
お腹が空けば餌をくれる人、遊びたい時に構ってくれる人、寝たい時には放っておいてくれる人など、猫が望んでいることを理解できなければ、信頼関係は築けません。

言葉が通じない分、猫に信頼してもらうのは難しいといえるでしょう。信頼関係がない上に嫌なことをする人は嫌われて当然です。

お猫様本位でお願いします(・∀・)ナンチテ

男性は嫌われやすい

男性にはとても残念なことですが、猫はどちらかといえば女性よりも男性を苦手としており、男性の声の大きさやトーン、臭いなどが理由として挙げられます。
自分ではどうしようもない理由で嫌われているなんてショックですよね。

しかし、決して猫が男性に懐かないというわけではありません。猫が嫌がることをせず、日常のお世話をしっかりとしていると、猫も次第に心を開いて信頼してくれるようになります。

飼い猫に対して赤ちゃん言葉を使う男性がいますが、無意識にやっているとしても猫には優しいしゃべり方といえるのです。少し高めのトーンでゆっくりとしゃべることで、猫の恐怖心は和らぎます。
なので、男性が猫に赤ちゃん言葉を使っていても、引いたりしないでくださいね。

男の人はちょっと怖い感じがするよね。だけど優しい男の人は好きだよー。

猫に嫌われる飼い主の行動とは?

猫,嫌われる

猫の目をじっと見る

猫がじっと見つめてくるのは臨戦態勢の合図です。
いつ攻撃されるかもわかりませんので、猫と目が合ったら、見つめ返さずに目をそらしましょう。

猫が目を見つめる習性の意味を理解していないと、ケガをする可能性もあります。
人間はかわいいな~と思っていても、猫には「ケンカするか!?」と誤解してしまいます。

猫の目はとてもキレイで思わずじっと見つめてしまいたくなるかもしれませんが、猫は威嚇されていると勘違いしてしまいますので、くれぐれも注意しましょう。

お!ケンカする?って感じだよね。

上から触ろうとする

上から何かが覆いかぶさってくる所を想像してみてください。
驚きとともに何が起こったのか、何が覆いかぶさってきたのか、正体がわからないものに襲われた時にはパニックになってしまいます。

猫を上から触ろうとするのは、まさにパニックになる状況を作り出しています。
人間は大きいため猫には脅威であり、猫は自分の目線よりも上から物が来ると恐怖を感じます。

猫が恐怖を感じている時に高い所に上るのは、自分よりも上に何もないのを確認して恐怖感を取り除くためです。

いやいやおにーさん上から来るとかそらないわ。まじで怖いってー。

追いかけまわす

訳もわからずに追いかけまわされては、マイペースな猫はストレスを感じてしまいます。
警戒心が強く、自分から心を開かないと近づいてくれない猫を追いかけますのは、仲良くなるには逆効果です。

追いかけられるだけでも怖いのに、無理やり抱っこやなでたりして怖さを強調する行動を取ると、猫は恐怖心でいっぱいいっぱいになり、気配がしただけで見つからないような場所に逃げ込んでしまうでしょう。

かわいいー!って叫びながらドカドカ近寄ってくる人はニガテ・・・

予測不能な行動をする

ゆっくりとしたいと思っている時に周囲が騒がしいと、イラッとしてしまいますよね。

猫も同じでゆっくりとしたい時に周囲がバタバタしていると、落ち着いて寝られません。猫は1日に12~16時間を寝て過ごしますが、ほどんどがレム睡眠で睡眠不足にもなります。

猫は寝ていると思っていても周囲の状況をしっかりと観察していて、いきなり大きな声を出したり、急に立ち上がって大きな音を立てたりする人を怖がります。

ちなみにくしゃみをするとかなりビックリされてしまいます。猫の睡眠は邪魔しないように、ゆっくりとした動作で動くようにしましょう。

急に動かれたり急な音にもビビってしまう小心者なボクなの。

猫に嫌われてしまった時に仲直りする5つの方法

そっとしておく

猫が自分のペースでいられるように、あえて構わずにそっとしておくのがベストな方法です。

許してほしくてあれこれとかまってしまうと、逆にウザいと思われてしまいます。無関心を装い、一緒にいても危険がないとわかってもらうまで、自分からは何もしないでおきましょう。

好きなご飯やおやつをあげる

食べるのが好きな猫には好きなご飯や大好きなおやつをあげて、機嫌を直してもらうのも1つの方法です。

おいしいものを食べると気分が良くなりますよね。
食べるのが好きな猫もおいしいものをくれる人には心を開きやすくなります。すぐには食いついてこなくても、食欲が勝ればあなたがあげたご飯も食べてくれるようになるでしょう。

食べてくれたのがうれしくても、あまりたくさんはあげないように注意しましょうね。

ご機嫌な時になでる

嫌われたといっても同じ空間にいられるのであれば、ご機嫌でリラックスしている時はなでるチャンスです

嫌がったらすぐにやめるのを前提に、ご機嫌な時にそっとひとなでしてみましょう。
首回りや耳の後ろなど、上から触るような形にならない場所を選んでなでてあげてください。

あやまる

自分が悪いことをしたらあやまるのは当たり前ですよね。
しかも猫は不機嫌な態度を取って、近づいても来てくれないとなると、まずは自分の非を認めて、猫に許してもらいましょう。

言葉が通じないのに?と思われるかもしれませんが、猫は人間が話しているのをなんとなく雰囲気を感じ取っています。
「驚かせてごめんね」とちゃんとあやまれば、すぐに許してくれなくても謝罪の気持ちは伝わるでしょう。

猫が自分から近寄って来るのを待つ

そっとしておきつつ、猫が自分から近寄ってくるまで待ちましょう。

嫌われるような行動をした後では警戒心を解いてくれるのに時間が掛かるかもしれませんが、あくまでも猫のペースに合わせてあげてください。
無理強いをしても何の解決にもなりません。日常の餌やりやトイレ掃除などをしつつ、心を開いてくれるのを根気よく待ちましょう。

まとめ

猫に嫌われる人の特徴や行動、嫌われてしまった時の仲直りの仕方を紹介しましたが、いかがでしたか?

猫が好きな人にとって、猫から嫌われるショックは大きいでしょう。
ですが、あなたの行動が猫を驚かせたり怖がらせているかもしれません。

猫にお世話に必要な爪切りや耳掃除をしても嫌われることもあるのですから、猫の気持ちを最優先に考えてあげましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA